【予算5000円】出産祝いのギフト詰め合わせ案13選【2024年11月最新】

本ページにはプロモーションが含まれています。

Uncategorized

こんにちは😊

1才4か月ママで現在は第二子妊娠中の「あいか」と申します。

このブログでは、現役ママの私が「本当に喜ばれるおすすめの出産祝いギフト」を紹介しています✨

今回は「予算5000円の詰め合わせ出産祝いギフト」を13通り紹介します!

何点か詰め合わせた出産祝いを贈るメリットとデメリット

読者さん✨
読者さん✨

お世話になっている方や親しい方に赤ちゃんが生まれた!

とてもおめでたい出来事ですよね✨

読者さん✨
読者さん✨

出産祝いに何を贈ろう?色々調べていたら、迷ってきた・・・

そんな方もいらっしゃるかと思います。

ベビーグッズは可愛いものが多く、贈りたいものがたくさん出てきますよね。

出産祝いは1点のアイテムを贈る場合と、複数のアイテムを組み合わせて贈る場合があります。

個人的には、複数アイテムを組み合わせて贈ることが好きです♡

出産祝いをいくつか組み合わせることを「詰め合わせ」として、メリットとデメリットを考えてみたので、紹介します。

出産祝いを詰め合わせにするメリット4つ

私が考える、出産祝いを複数詰め合わせにするメリットは下記の4点です。

  • 開けた時のワクワク感が倍増!
  • 贈りたいアイテムがたくさんある時、厳選しなくて良い!
  • 贈りたいアイテムが予算よりも低価格だった時、いくつか組み合わせて予算を合わせられる!
  • 豪華さが出てお祝いの気持ちがしっかり伝わる!

プレゼントがいくつかあることで、開封したときのサプライズ感や華やかさが増すことが最大のメリットだと思います。

盛大にお祝いの気持ちを伝えたい!

と思う方は何種類か組み合わせたギフトをおすすめします✨

出産祝いを詰め合わせにするデメリット4つ

一方で、デメリットもあります。

  • 組み合わせを考えるのが大変
  • 予算に合った価格にならない
  • 贈りたいアイテム同士の雰囲気が合わず、ギフトに統一感がなくなる
  • かさばって持っていくのが大変、相手も持ち帰るのが大変

プレゼントを1つ選ぶのも大変なので、予算内で複数のアイテムを見つけるのは至難の業。

詰め合わせギフトは選ぶのに時間がかかってしまいがちです。

また、贈りたいアイテムのショップが異なっていたり雰囲気が合わないことで、始めから選び直しになる方もいらっしゃるかと思います。

デメリットを払拭!詰め合わせギフト選びのポイント

デメリットを解決し、スムーズにギフトを選ぶためのポイントを5つ紹介します✨

  1. セットになっているギフトを選ぶ
  2. 1つのショップからアイテムを選ぶ
  3. メインとなるアイテムを1つ決めてから、他のアイテムを選ぶ
  4. 余った予算分はでオンラインショップの価格の絞り込みでアイテムをチェックする
  5. 出産祝いを郵送で送る

始めからセットになっているギフトを選ぶことで、プレゼント選びがスムーズになります!

読者さん✨
読者さん✨

自分でしっかり選びたい!

という方は、アイテム選びの順番が大切です。

1つのショップからメインになるアイテムを決めて、予算の残りの価格帯に絞り込んで2つ目以降のアイテムを探すことがおすすめ。

ギフトに統一感が生まれやすく、スムーズに選ぶことができます。

最後の「出産祝いを郵送で送る」方法は特におすすめです!

重たいものやかさばるものを贈る場合以外でも、郵送で送ることを私は推奨します。

その理由は下記の5つ。

  • 贈る相手が受け取りやすい
  • 生まれてから1か月以内に贈りやすい
  • 忘れないうちに贈ることができる
  • こちらが持って行く際や、相手が持ち帰る手間がかからない
  • 躊躇しがちな「重たいもの」「かさばるもの」「冷凍・冷蔵もの」を選択肢に入れられる

出産祝いは「生まれてから1か月以内」に贈ることが望ましいとされています。

しかし、この期間のママは大変な時期。出産で使い切った体力が回復しきらない状態で24時間赤ちゃんのお世話をしています。

この時期に出産祝いを手渡しするとなると、ママの負担は大きくなりがち。

ママのおうちにおじゃまする場合は、部屋の片づけやおもてなしの準備などやることがたくさん!

また、基本的に産後1か月は赤ちゃんもママもおうちの中で過ごすことが勧められています。このため、ランチ等のおでかけに誘うことはおすすめできません。

ママと赤ちゃんが外出できる産後1か月以降に手渡しするのもアリですが、早く贈らないとパパママ自身でベビーグッズを揃えたり、選んだプレゼントが既に贈られたものと被ってしまうこともあります。

私の失敗談をお話しますと、友人がコロナ禍に出産した際に「直接会える時期になったら出産祝いを贈ろう」と思ったまま3年以上経ってしまいました・・・。

今も会えないまま、「郵送するにも今更な感じだし・・・次に会った時に渡そうかな?でも、何を渡そう?」と悩み中です。

皆さんはこんな状況にならないためにも、「産後1か月以内に郵送」で出産祝いを贈ることをご検討ください!

予算5000円の詰め合わせ出産祝い案13選

何種類か組み合わせた出産祝いを贈りたいけど、考えるのが大変!

そんな方に向けて、私がおすすめの出産祝い詰め合わせギフトを考えました!

gelato pique 「コップdeマグ」と「シリコンお食事スタイ」

ブランドロゴと商品画像はジェラートピケオフィシャル通販サイトより引用 https://gelatopique.com/

こちらは私が実際に男の子ベビーを出産した友達に贈った組み合わせです♡

どちらも1才を過ぎても愛用してくれています✨

くまさんデザインは男女問わず使えるところが良いですね!

お食事アイテムは離乳食が始まる生後5か月頃から使うため、パパママが用意していないことがほとんど。

出産祝いに贈ると喜ばれます😊



gelato pique 「ストローマグ」と「タオルスタイ」

ブランドロゴと商品画像はジェラートピケオフィシャル通販サイトより引用 https://gelatopique.com/

くまさん柄のストローマグは私が友人に贈った出産祝いのひとつです✨(シリコンお食事スタイと一緒に贈りました!)

ベビー用品で有名なリッチェルのストローマグがジェラートピケデザインになったもので、とても喜ばれたギフトです♡

タオルスタイはくま耳が可愛くて落ち着いた色味がお洋服に合わせやすそう✨



gelato pique 「パウダーベアキャップ」と「ベア3重ガーゼスタイ」

ブランドロゴと商品画像はジェラートピケオフィシャル通販サイトより引用 https://gelatopique.com/

くまさんに変身できるふわふわのキャップは寒い時期の防寒にぴったり!やさしく赤ちゃんの頭を包み込みます♡

ふんわりガーゼ素材のスタイは赤ちゃんの肌に触れても安心な素材✨

ベアキャップはベージュの他にピンク、ブルーも選べます。



ベビービョルン 「ベビースタイ2枚セット」と「フィーディングスプーン2セット」

ブランドロゴと商品画像はベビービョルン公式サイトより引用 https://babybjorn.jp/

大人気のベビービョルンのお食事スタイと何本あっても困らないスプーンのセットは重宝されること間違いなし😊

スタイはカラーの組み合わせが4通り。スプーンはピンク、ブルー、グリーン、グレーから選べます。


MARLMARL 「スタイ」と「レッグウォーマー」

ブランドロゴと商品画像はマールマール公式サイトより引用 https://www.marlmarl.com/

MARLMARLのスタイはおしゃれで大人気!出産祝いに喜ばれる定番ギフト♡

レッグウォーマーはボディースーツに合わせて足元を防寒できる便利アイテム✨

足先だけだせるので赤ちゃんの体温調節がしやすいところがGOOD!


MARLMARL 「スタイ」と「マカロンボール」

ブランドロゴと商品画像はマールマール公式サイトより引用 https://www.marlmarl.com/

100%オーガニックコットン素材でできた爽やかな色合いのスタイ✨

マカロンボールは赤ちゃんがつかみやすく、顔にぶつかってもけがをしづらいシリコン素材でできています。


10mois 「プレートセット」と「マルチクリップ」

ディモワ公式オンラインショップより引用 https://10mois.com

大変な離乳食づくりも、かわいい雲形プレートでテンションが上がりそう❤

カラーはグレー、ピンク、ブルー、イエローから選べます。

ミニタオルを留めてスタイにしたり、バッグに帽子をつけたりと多様な使い方ができるミニクリップ。

リバティ柄がおしゃれで目を惹きます。



10mois [マルチケット」と「ソックス」

ディモワ公式オンラインショップより引用 https://10mois.com

スナップボタンを留めて授乳ケープやベビーカー用ブランケットにもなる便利なマルチケット😊

水彩画のやさしくきれいな色合いに癒されます✨

ストラップシューズを履いているようなおしゃれなソックスは、おめかしした時にもぴったり♡ピンクとブルーから選べます。



PETIT BATEAU 「長袖ボディ」と「ソックス」

プチバトーオンラインブティックより引用 https://www.petit-bateau.co.jp/

フランス発のベビーブランド「プチバトー」は日本でも人気!

大人気のオーガニックコットンを使用した肌着も5000円の予算内で贈ることができます✨

靴下はマリンカラーがおしゃれで男女ともに使えるデザイン!

サイズは18/36か月がおすすめです。

monpoke 「ぬいぐるみ」と「絵本」と「みずでっぽう」

モンポケ公式サイトより引用 https://monpoke.jp/index.html

ポケモン好きのパパママにおすすめなのがモンポケのベビーグッズ✨

おもちゃはすぐには用意しないことが多いので、被りにくいアイテム😊

かさばらないものや洗えて清潔を保ちやすいものがGOOD!

絵本はしかけタイプで手先を使って遊ぶことができます♡

agnès b. BABY 「スタイ」と「ソックス」

アニエスベー公式通販サイトより引用 https://www.agnesb.co.jp/top/CSfTop.jsp

アパレルでは予算オーバーになるブランドものも、小物類は5000円以内に収まります〇

男女ともに使えるシンプルなデザインはパパも喜んでくれそう♡

ハイセンスなギフトにしたい!という方におすすめです✨



ミキハウスベビー 「テーブルウェアセット」と「お食事エプロン」

ミキハウス公式オンラインショップより引用 https://www.mikihouse.co.jp/pages/onlineshop

高級なイメージのミキハウスですが、お食事アイテムは意外とお手頃♡

ベビー食器は電子レンジ・食洗器対応!離乳食初期から幼児食になるまで長く使えます😊

これひとつでも豪華なテーブルウェアセットにお食事スタイをプラスしてパーフェクトなギフトに✨



赤ちゃんの城「ハーフケット」と「スタイ」

赤ちゃんの城公式サイトより引用 https://www.baby.co.jp/

高価格帯アイテムの多い赤ちゃんの城。生地がにこだわられたものが多いのが特徴!

育児の必需品、ブランケットとスタイのセットはパパママも使ってくれるはず。

男女ともに使えるトリコロールデザインです✨



まとめ

5000円の予算内でも有名ブランドの中で2つ以上のアイテムを組み合わせることができました✨

この記事が皆さまの出産祝い選びの参考になれば幸いです。

最後までご覧いただきまして、ありがとうございました😊

コメント

タイトルとURLをコピーしました